Bybit(バイビット)の評判は悪い?現役トレーダーの口コミは?
こんな疑問を持っている人はいませんか?
よく聞く仮想通貨取引所ですが、本当に安全な取引所なのでしょうか?
おすすめの海外仮想通貨取引所の記事でも上位で紹介しているBybit。
今回は、実際の口コミを踏まえて見ていきましょう!
この記事を読めば、Bybitのメリット・デメリット・リアルなユーザーの声が分かります!
- Bybitは充分な流動性があり安定した取引ができる
- Bybitは通貨数が多くキャンペーンも充実している
- Bybitは取引手数料が高い
- Bybitのアプリは使いやすい
- Bybitの出金時間は、日本時間の1時・9時・17時と8時間おきとなっている。
- CoinBackを使うと取引手数料の30%キャッシュバック
まだBybitの口座開設を終えていないあなたは、「Bybitの口座開設方法」の記事で詳しく解説していますので、参考にしながら口座解説してみましょう。
※1BTCあたり$53,000換算|成行手数料(往復)の場合
登録方法は
簡単3STEP
認証用のメールが送信されます。メールボックスをご確認ください。
CoinBackサイト内リンクからFX口座を開設し、ユーザーIDを登録します。
※2つ目以降の取引所アカウントでも作成可能です
目次
- Bybit(バイビット)の会社概要
- Bybit(バイビット)のメリット
- Bybit(バイビット)のデメリット
- Bybit(バイビット)の悪い口コミ・評判
- Bybit(バイビット)の良い口コミ・評判
- Bybit(バイビット)のプロトレーダーに聞いた口コミ・評判
- Bybit(バイビット)はやばいという評判・口コミ(注意喚起)
- Bybit(バイビット)はやばいという評判・口コミ(高評価)
- 【App Store】Bybit(バイビット)の評判・口コミ
- 【Google Play】Bybit(バイビット)の評判・口コミ
- 【2ch・5ch】Bybit(バイビット)の評判・口コミ
- 【Yahoo!知恵袋】Bybit(バイビット)の評判・口コミ
- Bybit(バイビット)をおすすめする人
- Bybit(バイビット)をおすすめしない人
- Bybit(バイビット)の口コミ・評判からわかった使用時の注意点
- 【2/16】Bybit(バイビット)で現在開催中のキャンペーン一覧
- Bybit(バイビット)に関してよくあるQ&A
- 【まとめ】Bybit(バイビット)の口コミ・評判
Bybit(バイビット)の会社概要
Bybit(バイビット) | ||||
---|---|---|---|---|
最大レバレッジ | 100倍 | |||
上場通貨数 | 270通貨以上 | |||
取引手数料 | Maker:0.01% Taker:0.06% | |||
ユーザー評価 | 4.2点 ★★★★★ | 4.3点 ★★★★★ | ||
取引方法 | 現物・信用取引・先物取引・ローンチパッド・Byfi | |||
最大出金額 | Lv.0/2BTC Lv.1/50BTC Lv.2/100BT |
Bybitはシンガポールに拠点を置いてある海外仮想通貨取引所です。
先物取引に注力している点が特徴で、レバレッジは最大100倍まで行うことができます。
サポートが丁寧なことが特徴で、日本語サポート・素早い返信・トレードバトルなどのイベントもあり、世界中のユーザーが登録している海外仮想通貨取引所です。
世界中の取引所の中でも、超大手の取引所のため、利用者・取引量も多く、安全性も高い取引所になります。
Bybit(バイビット)のメリット
ここでは実際の口コミと一緒に、Bybitのメリットを紹介していきます!
- トレード画面が見やすくトレードしやすい
- サーバーが軽い
- 追証がない
- 日本語に対応している
- 最大100倍のレバレッジ取引が可能
- スマホアプリがある
- 充分な流動性があり安定した取引ができる
- サーバーが安定してて急激な価格変動時でも注文が通りやすい
- 通貨数が増えてきておりキャンペーンも多い
1つ1つ詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
トレード画面が見やすくトレードしやすい
Bybitのトレード画面はとても見やすいことで有名です。
UIがシンプルなところや、買いが緑色、売りが赤色でとてもシンプルな点が好評です。
サーバーが軽い
Bybitは取引に優れたプラットホームです。
10万TPS(1秒間の処理量)の高速エンジンによる注文処理能力により、自分のエントリーしたいタイミングで約定を行うことが出来るので、ストレスなくトレードを行うことが出来ます。
またトレードは、利食い設定・ストップロス・条件付きの注文・アラートなど色々な機能が利用できるようになっているので、自由自在なトレードを実現することができます。
トレードに特化した環境が抜群に整っています。
Bybit(バイビット)には追証がない
価格急変時に、レバレッジを張って取引しているとポジションの強制決済を行われます。
その際に相場の急変でロスカットが間に合わない場合に発生することがあり、国内FX取引所では追証を課せられる場合があります。
Bitgetには追証がないのでトレードをする上で証拠金以上の損失が出て追加入金が求められることがないので安心してトレードを行うことができます。
Bybit(バイビット)の追証に関しては、こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
日本語に対応している
Bybitは現在17言語に対応しています。
他の海外取引所の日本語は言い回しや文章に違和感を感じることも多いのですが、Bitgetは非常にわかりやすく違和感の無い日本語で構成されています。
最大100倍のレバレッジ取引が可能
取引方法や取引通貨によって違いがありますが、メジャー通貨ペアは基本的にレバレッジ100倍で行うことができます。
レバレッジと聞けば、一見悪いイメージを持っている方もいると思いますが、自分自身で1~100倍まで好きな単位で調整出来るので、大きな利益を狙うか、安全運用で行くかと柔軟な対応をすることが可能です。
スマホアプリがある
bybit久しぶりに開いたけどめっちゃ見やすいな
— Nicke (@Nicke_rmt) October 14, 2021
BybitではUIと操作性に優れた、アプリがありスマートフォンで取引する際は絶対にインストールすべきアプリとなっています。
アプリでは価格の急騰・急落を教えてくれるアラート機能・スマートフォン独自の操作・スマートフォンのホーム画面への価格ウィジェット追加など大変便利です。
Bybit(バイビット)のアプリについて詳しく知りたい方はこちらの記事で詳しく解説しています。
充分な流動性があり安定した取引ができる
Bybitは2022年3月22日には約$62億の取引量があり充分な流動性があります。
流動性があると注文板が厚くなるので、スムーズな取引を行うことができます。
サーバーが安定してて急激な価格変動時でも注文が通りやすい
ずーーーーっと狙ってた暴落でリバ取りできた。
— あずまっち (@azuma_bitcoin) May 19, 2021
海外デリバでロスカ走って10%+乖離までじっと待って、XRP、LTC、DOTあたり買いエントリー。binance Futuresはサーバー死んだけど、bybitはこの相場でも注文通るから頼れる。
取れた値幅40%以上で日次8000万くらい。 https://t.co/An8qOJC1Q7
Bybitはサーバーが強いことで有名で、相場の急変時に他大手取引所のサーバーはダウンしていたものの、Bybitは維持し続けました。
サービスとして根本的なところがしっかりしている為、ユーザーから信頼を獲得できています。
通貨数が増えてきておりキャンペーンも多い
一昔前までは、Bybitは通貨数が少ないと言われていました。
しかし、最近になってキャンペーンが豊富になったり、ローンチパッド、ローンチプールなどで、じわじわと通貨数を増やしています。
134通貨も現在はあり、新通貨上場の際は毎回賑わっています。
Bybit(バイビット)のデメリット
大手取引所とはいえ、デメリット・注意点も存在します。
知らずに使っていて、損してしまった!なんてことが無いよう気をつけましょう。
出金時間が決まっている
Bybitは出金時間が一定に決まっており、日本時間の1時・9時・17時と8時間おきとなっています。
しかし、5BTC以下は即時出金が可能で、特に大きなデメリットでもないように感じます。
出金を行う際は、アドレス・チェーン・タグに注意して送金を行いましょう!
テイカー手数料が高い
- Maker手数料:0.01%
- Taker手数料:0.06%
となっており、Taker手数料が他の取引所より少しだけ高くなっています。
しかし、Maker手数料はマイナスとなっている為、Makerで取引するたびに逆に手数料分受け取ることが出来ます。
テイカー手数料は比較的高いですが、総合的に見た時には他取引所との大きな差は無いでしょう。
bybitのトレードトーナメントに出る。初めて使うけどちょっとテイカー手数料高いな
— たかこ (@tontonto2010) August 9, 2020
Bybit(バイビット)の手数料については、こちらの記事で詳しく解説しているので、気になるあなたはこちらの記事と合わせて読んでみましょう。
日本円の入金ができない
Bybitでは日本円での入金が出来ません。
代替策としては、クレジットカードでの仮想通貨購入があります。
Bybit提携の収納代行業者を利用することで、Bybit内で仮想通貨の購入をすることが出来ます。
クレジットカードを利用せずに、日本円振込で購入する場合は国内取引所を利用するしかないようです。
以下の記事にて、クレジットカード購入の詳細を解説しているので、気になる方は是非ご覧ください。
Bybit(バイビット)の日本円入金に関して詳しく知りたいあなたは、こちらの記事も一緒に読んでみましょう。
最大レバレッジ100倍は取引量が少ない時のみ
Bybitの「最大100倍」というレバレッジは、取引量が20万USDT以下の場合です。
この最大レバレッジは取引量が増えるごとに徐々に下がっていき、600万USDTになると4.4倍となります。
もちろん、20万USDTでも約2800万円と、ほとんどの方々にとっては巨額であり、基本的には最大レバレッジ100倍と考えて間違いありません。
ただ、大口のトレードを行う上級者やプロの方々の場合、レバレッジが徐々に下がっていくことも理解しておく必要があります。
Bybit(バイビット)の悪い口コミ・評判
実際にbybitで取引を行っている方のTwitterを確認してみてましょう。
ここでは悪い口コミ・評判を紹介していきます。
ログインできない
どうやらアプリにログインできなくて困っているユーザーもいるようです。
流石は大手取引所、すぐに対応しているようですね。
UIが使いにくい
中にはアプリが使いにくいと言っている人もいました。
ですが、実際にtwitterを見ていると、使いやすいという声の方が多かったので、これは人それぞれ好みがあるのかもしれません。
まずは実際に自身でBybitの取引画面を触ってみるのが良いかもしれませんね。
チャート分析がしにくい
Binanceで今まで分析してたから、bybitのチャートに分析コピーするのくそめんどくさいんだけど
— らいら (@4rawira) August 10, 2020
これ一括でできないのかよーー
他の取引所をメインで使っていて、乗り換えでBybitを使い始めると少し使いにくいと感じてしまうかもしれません。
しかし、慣れればかなり見やすいチャートなので、まずは自分の目で確かめることをおすすめします。
Bybit(バイビット)の良い口コミ・評判
それでは、Bybitの良い口コミ・評判も見ていきましょう。
Twitterを見ていると、圧倒的に良い口コミの方が多かったので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アプリが使いやすい
日本語対応が柔軟なポイントや、アプリが使いやすいという点がやはり評価されていますね!
アプリもプロ仕様且つ直感的に操作できるので、初心者の方でも簡単に操作可能です。
サポートが優秀
bybitサポート、平日は日本語対応してくれて、いない時は翻訳で対応してくれた。丁寧だし、マジ助かったわ
— S.fujimoto (@Number09ss) October 27, 2020
海外の取引所なので、サポートが悪いと思っている人はいませんか?
実はBybitのサポートは、ユーザーからかなり評価されています。
実際にサポートに連絡してみると、かなり親切に対応してくれるので、何か困ったらお問い合わせしてみてください。
エアドロされてた
bybitのNXD購入特典エアドロされてた。思ってたより多かった。
— ミサイルマンʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ (@misaileman) August 29, 2022
もうすぐ400万^ ^#nxd #nexfi pic.twitter.com/NUAm0wgY0z
エアードロップとは、一定の条件を満たすことで無料でトークン・仮想通貨を受け取ることができるイベントのことです。
無料でお金を貰えるようなものなので、かなり嬉しいですね。
アプリ・サイトのUI(画面)が使いやすい
UI(ユーザーインターフェイス)とは、簡単にいうと「ユーザーから見た使いやすさ」のことです。
海外取引所に関して言えば、アプリやサイトの画面のデザイン(使い勝手)を指します。
このUIについて、Bybitは非常に使いやすいという高評価の口コミも多く見られます。
資金調達率のレートが良い
「資金調達率が結構優秀」と、レートが好条件であることが評価されています。
Bybitの資金調達率とは「無期限先物取引」という種類の取引をしている時にかかる手数料の率です。
この取引をしている時は、ポジションを持ち続けている限り、手数料を支払い続ける必要があります。
いわば利息のようなイメージですが、その手数料の率が好条件ということです。
Bybit(バイビット)のプロトレーダーに聞いた口コミ・評判
今回はプロトレーダーの方々にBybitについてインタビューしてきました。
実際にTwitterでも有名な方に聞くことができたので、ぜひ参考にしてみてください。
FXをするジブラル夕ル様
Twitter ID | @Gibraltar_Fx |
フォロワー | 7,050人 |
Twitter開始日 | 2019年10月 |
Bybitの良かった点
ステーキングの利率だな!
ここ最近、Binanceよりも上がっている点が魅力の一つだぜ!
USDTステーキングだな!
1000USDTまで12%、それ以降も一定数まで5%と破格の利率だぜ!
これは確かに破格ですね!その他にも、他の取引所より優れているところはあるでしょうか?
話題の草コインへの対応が早いな!
草コインのレバレッジ取引への対応の速さは業界随一だと思うぜ!
Bybitの悪い点
取引所トークンのBITがかなり値下がっている点だな!
これは結構トークンセールで買ったブラザーが苦い思いをしていると思うぜ!
確かに、これは困っているトレーダーの方々も多そうですね…!
他にも気になる部分はあるでしょうか?
なるほど!特にデリバティブの投資比率が高い方々には気になる情報ですね…!
その他に気になったのはどんな部分でしょう?
その他特段不満を思ったことはないな!
圧倒的に良い点が多い取引所だぜ!
やはり、全体的にはBybitは非常に良い取引所なんですね!
貴重なご意見をいただき、今日はあらためてありがとうございました!
Bybit(バイビット)はやばいという評判・口コミ(注意喚起)
「Bybitはやばい」という評判や口コミの中でも、いわゆる悪い内容は「注意喚起」として、多くのトレーダーの方々にとって有意義な指摘です。
ここでは、そのように有意義な口コミとして、以下の内容を紹介させていただきます。
- 総合的にやばい
- チャートの急騰・暴落があった
- バグが起きた
- 出金できない・できなかった・苦労した
- 資金調達率・金利がやばい
- 投資商品の条件で不利なものがある
- Testnet(デモトレード)で損益を偽装できる
- 宣伝しているインフルエンサー・アフィリエイターの方々が怪しい?
以下、それぞれの口コミのご紹介です。
総合的にやばい
まず、特定のスペック等ではなく総合的な視点で「やばい」と指摘されている口コミを紹介させていただきます。
gate.ioとBybitはやばい
こことbybitはやばいと思う。
— ごん@rubyエンジニア (@7days60365882) May 17, 2022
個人的にバイビットのほうがやばめ https://t.co/tmqJTPk69o
「gate.io(ゲートアイオー)とBybitはやばいと思う」という口コミです。
そして、gate.ioよりもBybitの方がやばめと指摘されています。
gate.ioがどのような取引所かは「gate.ioの評判・特徴」の記事で詳しくご紹介しています。
Binance・FTXと並んでやばい
やばいなんす。bybitやftxからも手を引いたほうがいいのだろうか。
— arms22 (@arms22) June 28, 2021
「やばいなんす」とはBinance(バイナンス)のことです。
このバイナンスとFTX、Bybitの3社がやばい可能性がある、という口コミです。
バイナンスは世界最大の取引所で、FTXもベスト3に入るレベルの取引所です。
その2社と並んでBybitの名前が挙がっているということは、見る人によってはむしろ「高評価」といえるかもしれません。
バイナンスがどのような取引所かは「Binanceの評判と特徴」の記事で詳しくご紹介しています。
Binanceよりユーザー数が少なめなのに養分が多い?
binanceが養分取引所と言われてて時代が懐かしいなぁ
— とん (@enw96321) March 4, 2021
当初から指摘してた気がするけど分母が多いんだよね
やばいのは分母が小さいのに養分が多いところよね
bybitとか
Binanceと違い、Bybitは「全体のユーザー数が少な目なのに養分となるトレーダーの方々が多い」という口コミです。
もちろん、Bybitも世界トップレベルの取引所であり、ユーザー数は非常に多いものです。
ただ、Binanceよりは確かに少なく、そのBinanceと比較して「養分の比率が高い」と指摘されています。
具体的にどのように養分となるリスクが考えられるのかは、ここから先の口コミを参考にしていただけたらと思います。
(あくまで、どのトレーダー様もそれぞれの疑惑を断言されているわけではなく、通常の感想の域にとどまるツイートと考えてください)
チャートの急騰・暴落があった
今朝のBTCの落ち方やばいなと見に行ったら、大きいロング清算はBybitだけだった。一撃700万ドルのロング清算を6時と8時で2回叩き出している。大会の影響とかあるんですかね pic.twitter.com/bRoyNreoi5
— モノアイ (@mono_i_love) August 31, 2021
当時トレード大会が開催されていたこともあってか、Bybitのみ「大きなロング清算」が2回あったという口コミです。
ロングとは「買い」のことで、それを清算するので「売る」ということです。
つまり「大きな売りが2回あった=大きな下落が2回あった」ということになります。
トレード大会ではプロのトレーダーの方々も多数参戦するため、このような「他の取引所にない価格変動」もしばしば起きます。
「大会が開催されている時は、上昇でも下落でも、急激な価格変動がありうる」ことを、常に意識しておきましょう。
運営がチャートを不正に操作できる?
あくまで一つの指摘ですが、こちらのトレーダー様によれば「Bybitは仕様上、運営会社がチャートを操作して無限に利益を出せる」とのことです。
もちろん、Bybitが「それをやっている」という証拠はなく、同時に「やっていない」という証拠もないのが実情です。
ただ「やっていない」可能性が高いといえる客観的な情報の1つとしてドバイのライセンスを取得していることが挙げられます。。
ドバイは現在、世界の仮想通貨業界を国家としてリードするため、積極的に暗号資産やブロックチェーンを経済に導入しています。
そのドバイ政府のVARA(ドバイ暗号資産規制機関・Dubai Virtual Asset Regulatory Authority)が発行するライセンスを、Binanceは2022年に取得しています。
Bybitが不正な操作をしている可能性もゼロではないのですが、それが発覚した場合はドバイ政府を裏切ることになり、ライセンスも当然剥奪されると考えられます。
そのような事態になれば世界のユーザーも離れていくため、Bybitにとって「不正な操作をするリスクは非常に大きい」といえます。
LUNA(Terra)の価格が暴落した
いつの間にかbybitのLUNAの価格がバイナンスと同じくらいになってる⤵
— メタ∞現物/FX (@Meta2022Rocet) May 14, 2022
bybitで買ってた人やばいね
このニュースは当時大きな話題になったため、知っている人も多いでしょう。
アルトコインのLUNA(Terra/テラ)が暴落したというものです。
当初は「Bybitは高い」「Binanceは安い」という価格差が発生していました。
そのため「Binanceで買ってBybitで売る」というアービトラージで、巨額の利益を得たトレーダーさんも多く見えます。
ただ、この流れによって価格差が埋まり、Bybitの方もBinanceのように、LUNAの価格が大きく下落したということです。
これ自体はBybitやBinanceの問題ではなく、LUNAという草コインの問題といえます。
LUNAはその後にLUNA2(LUNC/Terra Classic/テラ・クラシック)として復活しましたが、こちらも復活直後に暴落してしまいました。
この2度目の暴落を見る限り、1回目の暴落でもBybitやBinanceではなくLUNA自体に問題があったと考えられます。
(もちろん、今後問題が改善され三度目の正直で成功する可能性は十分にあります)
ヒゲがやばい
bybitヒゲやばい
— ぜろ★ (@hiro2520d) May 3, 2021
ヒゲとはチャートのローソクの上下に伸びている細い線のことです。
下の図解の通り「上ヒゲ」と「下ヒゲ」があります。
通常はこのように「普通の形」ですが、このヒゲが上下に極端に伸びることがあります。↓
このように「上ヒゲが長ければ下落のサイン、下ヒゲが長ければ上昇のサイン」となります。
ヒゲは「大きく稼ぐチャンス」にもなり、当然メリットもあります。
ただ、リターンが大きくなる分リスクも大きくなるため、注意が必要です。
価格の乖離がやばい
bybit乖離がやばい#btc
— soro (@onlyone052) August 21, 2021
「乖離がやばい」という口コミで、おそらく「価格の乖離」についての指摘と考えられます。
価格の乖離もヒゲと同じく「リスクが高くなるもののリターンも大きくなる」ということで、うまく対処すればメリットに変わります。
システム障害・バグが起きた
bybitバグってやばいんですがww
— 超@猫 (@supercat_fx) April 6, 2022
Bybitのシステムがバグを起こしてやばい、という口コミです。
具体的なバグの内容は時期によって違いますが、システム障害が原因と見られるチャートの事例を紹介していきます。
金利が異常に高くなった
システムオールグリーン?
— えだまめ(82)₿abooKiryu(՞ . .՞)੭ " (@EMillefeuille) March 9, 2021
bybitのOIやばい https://t.co/XUAsdamNY1
まず、金利や資金調達率などの数字が異常に高くなったという事例です。
上のトレーダー様が示されている画像で、Bybitの部分を黄色でマークすると以下の通りです。
「システムオールグリーン」というのは、ピンクでマークした部分のことと考えていいでしょう。
数値が大きく上昇したものは、明るいエメラルド色になっています。
それが3つ揃っているのはBybitだけです。
下から3段目のBinanceは2つ揃っていますが、1つは空欄になっています。
この3つの数値は以下のものです。
- Funding(資金調達率)
- NextFR(資金調達次回予測率)
- Yield(年利)
簡単にいえばどれも「金利」であり、それらが「すべて高くなった」ということです。
金利が高いことには、当然プラス面も多くあります。
しかし、Bybitのように大手の取引所でこのように極端な数値が出た時は、バグの可能性が高いといえます。
出金できない・できなかった・苦労した
stepnの双子ミントイベント
— FUMI@Ai (@Minchi1011) April 30, 2022
のせいもあり、
靴の価格が下落中…
solを追加して靴を買おうと
したけど…
binanceもbybitも
ソラーナネットワーク
出金してくれない。
やばいね!
そこでokxから
stepn walletに送ったら
着金まで4分
抜け道はあるもんだ…
#STEPN pic.twitter.com/AReQnD532B
BybitでもバイナンスでもSol(Solana)の出金ができずやばかったという口コミです。
この時はStepn(ステップン)の価格が下落しており、それをチャンスと考えたトレーダー様が、購入するためにSOLをステップンのウォレット(Stepn Wallet)に送ろうとされた、という状況です。
しかし、BybitとBinanceから送れなかったため、OKXから送金し無事に解決されたということです。
複数の取引所を利用されているトレーダーの方は、このようにトラブルがあってもあらゆる方法で解決することができます。
(OKXの出金の使いやすさややり方については「OKXの出金」のページで詳しくまとめています)
出金限度額が少ない
Bybitからの出金限度額少なすぎだヌゥ
— スペポン (@nuunuucrypto) April 26, 2019
やばいヌゥwww
「出金限度額が少ないことがやばい」と指摘されています。
ただ、見ての通り軽いニュアンスでツイートされており、本人確認をすれば解決する問題であるため、トレーダー様もそれほど真剣にやばいとは考えられていないといえます。
資金調達率・金利がやばい
bybit資金調達率が結構やばいので一旦ショートボタン破壊
— nami (@NamiInvest) May 10, 2020
Bybitの資金調達率とは、簡単にいうと「金利」です。
FXの知識がある人の場合「スワップ」というとわかりやすいでしょう。
資金調達李は「数値がプラスかマイナスか」「自分が売るか買うか」によって、以下のように金利(手数料)をもらえるかどうかが変わります。
資金調達率 | ロング (買い) | ショート(売り) |
---|---|---|
プラス | 手数料を払う | 手数料をもらえる |
マイナス | 手数料をもらえる | 手数料を払う |
見ての通り、プラスなら売り、マイナスなら買いのポジションを建てれば、手数料をもらうことができます。
つまり、プラスでもマイナスでもそれぞれのメリットがあります。
しかし、トレーダー様のようにすでにショート(売り)で建てていた場合、資金調達李がマイナスになると、手数料を多く払うことになります。
このような資金調達李の変動が激しいと、稼げるチャンスもあるものの、すぐに対応しなければ危険という状況も生まれます。
(トレーダー様のようにすぐ対応できれば問題ありません9
金利がやばいのでFXGTに乗り換えた
bybitは金利やばいので久しぶりにfxgtに6500円に入金して仕事の合間にポジポジしてたら70000円になったんだけど。こんな簡単だったっけ?短期いじるの上手くなったのかな。
— えむえふ(MF) (@zuttoneetdayo) February 9, 2021
Bybitの金利にリスクを感じ、FXGT(エフエックスジーティー)に乗り換えされたという体験談です。
そして、そのままトレードをされていたら、6,500円が7万円になったということです。
この場合のBybitの金利のリスクというのは「高すぎる」かもしくは「不安定」ということでしょう。
投資商品の条件で不利なものがある
bybitのクラウドマイニング(?)詳細は呼んでないから知らないけどパッと見大学生が嵌りそうなスキャム臭やばいw pic.twitter.com/5CzFYmagbx
— せん。 (@sen_force) May 25, 2021
クラウドマイニングの商品で「パッと見で大学生などの素人には魅力的に見えるものの、実はそれほど好条件ではないのではないか」という指摘がなされています。
せん。様は仮想通貨の分野で非常に有名なトレーダー様であり、この指摘には説得力があります。
画像の商品はすべて完売しており、多くのトレーダーの方が「魅力的」と感じたことがわかります。
ただ、銀行が勧める投資信託の商品を、投資のプロがしばしば「買ってはいけない」と指摘する通り「素人から魅力的に見える商品は実はそうでもない」ということがしばしばあるものです。
確定した答えがあるなら誰でも投資で稼げるため、最終的には「答えがない」という結論になりますが、こうした実力のあるトレーダー様の指摘には、常にアンテナを張っておきたいものです。
Testnet(デモトレード)で損益を偽装できる
こちらの『よーぶん様』も、仮想通貨や海外不動産の分野で非常に有名なトレーダー・投資家様です。
(こちらのツイートに限らず有益な情報を多く投稿されています)
ツイートで引用されている通り、BybitではTestnet(テストネット)を使えます。
テストネットはいわゆるデモ口座で、Bybitの場合は以下のようなURLになっています。
上のURLをクリックすると、パソコンでは以下のような画面になります。
見ての通り、通常のBybitと同じ画面で、ここから登録して架空のお金でトレードをできます。
このデモ口座を使えば「架空の爆益」の画面も簡単に作成でき、誰でも「億トレーダー」を名乗ることができるわけです。
Bybitでデモ口座を使えるのは当然良いことです。
ただ、これを悪用して投資詐欺に用いる人々も存在するため、そのような手口に注意する必要があります。
宣伝しているインフルエンサー・アフィリエイターの方々が怪しい?
ほんとその通りで、bybitのアフィはってる人はやばいと思ってるが、界隈では普通のことらしく、界隈はいつだって無責任だとよくわかる https://t.co/NwYDx5uO0o
— ROM専 (@positivebitcoin) May 5, 2022
「Bybitを宣伝している方々を警戒すべき」という口コミもしばしば見られます。
ここで指摘されている「界隈」というのは、おそらくアフィリエイト業界のことでしょう。
周囲にBybitをアピールしている人がいると悩む
「Bybitのアピールをしている方々が怪しい」と考えている場合、身近な人にそのような方がいると、特に悩ましいところでしょう。
Bybitも含めて「誰がそのサービスと関わっているか」は、信頼性を測る重要な基準となります。
Bybitの場合、いわゆるアンバサダーは2022年10月4日時点ではほぼ立てていません。
アンバサダーに著名人を起用するとギャラがかかるため、かけない方が良いという見方も強くあるものです。
そして、Bybitの場合はアンバサダーではないものの、J1のアビスパ福岡のプレミアムパートナーを務めています。
もちろん、これだけでただちに「絶対に信用できる」というわけではありませんが、最終的には多くのトレーダーの声を見聞きし、自ら使ってみて信用できるかどうかを判断する、という形がベストといえるでしょう。
(そして、信頼できると確信できるまでは、高額のトレードなどは控えるべきといえます)
著名なインフルエンサーの方々は賢い
青汁王子の仮想通貨のYouTubeすごいね。
— てる【SNS副業】 (@snomura1950) April 12, 2022
ヒカルがかけまくる。
Bybit やばいね。
レバレッジ100倍とか
海外FXみたいだな。
こりゃやるより
アフィリエイトだな。
さすがアフィリエイトの
青汁王子さん。
見ての通り、青汁王子さんやヒカルさんなど、著名なインフルエンサーの方々のお名前が登場しています。
こちらのトレーダー様は「レバレッジ100倍」について明らかにリスクを感じられています。
そのため「自らやるよりアフィリエイトで稼ぐ方が良い」と指摘されています。
そして、その点に着眼された青汁王子さんのビジネスのセンスを評価されています。
このようにBybitのアフィリエイトで稼ぐ場合も、やはり最初は当然ながら口座開設が必要になります。
また、Bybitであれば、当サイト・CoinBack(コインバック)を経由して登録していただくと、自己アフィリエイト(セルフバック)が可能です。
この点は「Bybitの自己アフィリエイト」の記事で詳しくご説明しているため、ぜひご参照ください。
Bybit(バイビット)はやばいという評判・口コミ(高評価)
「Bybitはやばい」という評判や口コミの中には「良い意味のやばい」に該当するものも多くあります。
ここでは、そのような高評価としての「やばい」という口コミを、以下の通り紹介させていただきます。
- 特定の銘柄が大幅に上昇した(している)
- アルトコイン・草コインが上場すると急騰する可能性がある
- ビットコインの取引高が大きくてやばい
- 最大レバレッジ100倍が株と比較してやばい
- 二重資産マイニングの利率が非常に高い
- 紹介コードやステーキングなどあらゆる方法で稼げる
- J1のアビスパ福岡とスポンサー契約を結んでいる
以下、それぞれの口コミの紹介させていただきます。
特定の銘柄が大幅に上昇した(もしくは上昇中)
特定の仮想通貨やトークンが大幅に上昇した、あるいはしているという意味で「やばい」という口コミは特に多く見られます。
StepAppが無双モードで値上がりしていた
#stepapp がやばいwww
— おなかぴーぴ 〜 "余畜が半減期" (@KP1rtiWfkkCgKZb) April 26, 2022
密かにBYBITに送金して購入してたら
ぶち上げてました。。。#無双モード
StepApp(ステップアップ/FITFI )とは「歩いて&走って稼げるオンラインゲーム」と、そのゲーム内の基軸通貨です。
まず、ゲームのイメージ画面は下のようなものです。
このようなゲームの中で、マラソンや鬼ごっこなどで歩いたり、ソロモード・対戦モードでプレイします。
そして、歩いた距離・走った距離や、ゲームクリアの成績に応じて、仮想通貨であるStepAppがもらえる仕組みです。
この仕組みは「Move to Earn」と呼ばれ「運動して稼ぐ」という新たなスタイルとして注目されています。
このスタイルの先駆けは有名なSTEPN(ステップン・ステプン)ですが、その競合として登場したのがStepAppです。
STEPNにない特徴は「対戦ができる」という点にあります。
そんなStepAppをBybitで購入したら「無双モードで急騰していた」というのが、先ほどのトレーダー様の口コミです。
VINU(Vita Inu)が圧倒的1位で上昇していた
VINU(Vita Inu/ヴィタ・・イヌ)とは、犬系のミームコインです。
ミームコインとは「ブームに乗って生まれたコイン」のことです。
ミームとは「人から人へ伝染していく言動・思想・コンテンツ」のことで、要は「ブーム」といえます。
犬系のミームコインは、ドージコインの人気に火が付いたことで急送に増え、VINU以外でもSHIB(柴犬コイン)やBabyDogeなどがあります。
また、犬系以外のミームコインでは、MONA(モナコイン)が、日本では特に有名なものです。
そのVINUですが、仮想通貨全体が暴落相場にあった2022年8月末でも、Bybitの中でダントツの1位という大きな上昇幅を記録していたということです。
BybitはVINUも含めて多くのアルトコイン・草コインを取り扱っているため、このような現象がしばしば起きます。
つまり銘柄が豊富な分「全てが落ちている中でも、上がるコインが見つかりやすい」ということです。
このように「どんな局面でも利益を出せる選択肢がある」というのは、Bybitの大きなメリットの1つです。
アルトコイン・草コインが上場すると急騰する可能性がある
なんか昨日の今日?でustの先物がbybitに来てるやばい pic.twitter.com/pWYGxzEsXn
— ppp2 (@ppp1f) May 11, 2022
USTの先物が上場する(もしくはそれに近い内容)のアナウンスがあった直後に、Bybitで早速USTの売買ができるようになっていたという口コミです。
USTとはTerraUSD(テラUSD)の略で、LUNA(Terra)という仮想通貨と価格が連動するものでした。
LUNAが暴落したことでUSTも現在は暴落していますが、当時はLUNAと合わせて非常に注目されていたアルトコインでした。
そのUSTがトレーダーのニーズに合わせて素早く上場していたことは、Bybitの仕事の早さを示しているといえます。
与沢翼さんのジャパニーズ土下座でXYMが上場?
与沢翼さんがBybitの方に嘆願したためか、Symbol(シンボル/XYM)がBybitに上場したという口コミです。
与沢さんのYouTubeのチャンネル登録者数は40.2万人(2022年10月4日時点)で、すでに動画配信の世界でも人気YouTuberのお一人となっています。
そんな与沢さんのチャンネルの中でも、BybitのSHUNさんにXYMの上場をジャパニーズ土下座で嘆願するこちらの動画は、特に高い人気を博しています。
(こちらで画像の部分から再生していただけます ※音声が出ます)
この与沢さんの土下座の力か、この後でXYMは無事にBybitへの上場が決まりました。
Bybit上場はやばいでしょ#仮想通貨 #Symbol #XYM
— YODORI (@yodori_0518) November 21, 2021
上場が決定した際には、このように多くのトレーダー様が祝福されていました。
もともと人気の高かったXYM(Symbol)ですが、Bybitに上場したことでさらに価格が上昇し、多くのトレーダーの方々が利益を手にされています。
パレットトークンがBybitに上場しなかったらやばい
パレットトークン絶好調!
— ちゅーや (@tyuyatoshi) November 30, 2021
でもこれでBYBITに上場しないってなったらやばいな
パレットトークン(Palette Token/PLT)とは、エンターテインメント領域に特化したNFTトークンです。
まず、NFTという技術は「デジタルコンテンツの『原本』を誰が持っているか」を証明できる技術です。
たとえば、このようなイラストはWebでは簡単にコピーできます。
しかし、NFTの技術があれば「この原本」を誰が持っているかを証明できるわけです。
同じように、絵だけでなく音楽や動画でも「コピーできない唯一無二の原本」の所有者を、常に証明できます。
この技術はエンタメ以外でも使えるのですが、中でもエンタメに特化したNFTの証明サービスが、Palette Chain(パレットチェーン)です。
PLT(Pallet Token・パレットトークン)は、このパレットチェーンの「株式」のようなものです。
(楽天ポイントのようにポイントとしても使えますが、メインの価値は株式に近いものです)
今後、パレットチェーンというサービスが伸びると確信したら、株式としてPLTを保有しておくと良いわけです。
という具合に注目されているPLTですが、それが「Bybitに上場するかどうかで大きく将来を左右される」と、先ほどのトレーダー様は指摘されています。
こうした口コミを見ても「Bybitがアルトコイン・草コインに与える影響力の大きさ」を実感できるでしょう。
ビットコインの取引高が大きくてやばい
いなごFlyer(いなごフライヤー)とは、あらゆる取引所のビットコインの取引量を、リアルタイムでグラフにしているサイトです。
(国内取引所のbitFlyerのことではありません)
下の画像の通り、グラフと各取引所の取引高の数値が、毎秒更新されています。
この中で、Bybitの取引高は右下に表示されています。↓
この数字がどの程度かというと「画像の中に表示されている他の大手海外取引所と同等」の数値です。
ブルーで囲った取引所はbitbank(ビットバンク)で、日本の取引所です。
数字がきっかりなのを見てもわかる通り、国内の取引所は海外とは別の計算をされているため、ここでは比較対象から外します。
Bybitも含めて、画像に表示されている大手取引所は以下の通りです。
- Gemini(ジェミニ)
- Bitstamp(ビットスタンプ)
- Huobi(フォビ)
- Kraken(クラーケン)
- OKX(オーケーエックス)
- Liquid(リキッド)
- FTX(エフティーエックス)
これらの取引所とBybitは、取引高がすべて19,900程度と、ほぼ同等の数値です。
(Krakenだけ20,000台ですが誤差の範囲内です)
FTXは世界トップ3に入る取引所で、Krakenは世界最古の取引所です。
OKXやHuobiも世界のトップ10に入るレベルであり、Bybitの取引高はこれらの取引所と同等ということで、非常に多いといえます。
OKXとHuobiについては「OKXの評判」の記事と「Huobiの評判」の記事で、それぞれ詳しく紹介しています。
なお、世界最大手のBinanceも19,900前後であり、BitMEX(ビットメックス)やCoinbase(コインベース)など、他の大手もやはり同等です。
こうした数値を見ても、確かにトレーダー様が指摘されている通り、Bybitのビットコインの取引高は多いことがわかります。
最大レバレッジ100倍が株と比較してやばい
レバレッジ100までかける
— ノブ (@gas19191) September 1, 2021
Bybitがやばい
こんなんやったら
株なんかやってられない
Bybitのレバレッジは最大100倍ですが、このハイレバレッジによって効率的に稼ぎやすいという口コミです。
株式投資と比較されている通り、日本の株のレバレッジは、一般的に「信用取引の3倍」が最大です。
先物取引の場合は最大20倍〜30倍というレバレッジをかけられることもありますが、利用には相当の制限があります。
Bybitであれば本人確認など最低限の手続きをしていれば100倍のレバレッジをかけられ、しかも株よりも急騰が多い仮想通貨ということで、圧倒的に稼ぎやすくなっています。
もちろん、稼ぎやすいということは「資金を失いやすい」というリスクとも表裏一体です。
この点はよく理解した上で、Bybitのハイレバ取引に取り組むようにしてください。
なお、バイビットのレバレッジについては「Bybitのレバレッジ」の記事で詳しく解説しています。
二重資産マイニングの利率が非常に高い
bybitの二重資産マイニングって利率やばい、、、Cbx買う前に一日だけステーキングしました。8850bitいれたら、年利200%÷365日で、、、48.5bit=13,500円‥まじ?ホントなら毎日ステーキングやります。
— Mukai_Isao Lingo (@Mukai_Isao) October 29, 2021
Bybitには二重資産マイニング(デュアル資産投資)という取引手法があります。
これは、基本的には「仮想通貨のステーキング=預金」です。
仮想通貨を預けておくことで、銀行預金のように利子を得られます。これをステーキング報酬といいますが、仮想通貨なので利率は年率200%など、非常に高いものです。
「二重」の意味ですが、このステーキングでは仮想通貨の価値が下落した時「別の仮想通貨」になって戻ってきます。
別の通貨になることのメリットは「下落したものは手放して交換した方がいい」という発想です。
たとえばUSDTで投資していてUSDTが下落したら、ETH(イーサリアム)になって戻ってきます。
もちろん、この時イーサリアムも同じように下落傾向、という可能性はあります。
しかし「USDTだけが下落傾向」「ETHと両方下落傾向」という2つのパターンを比較すると、ダブルで下がる方が確率は低いものです。
そのため、仮想通貨を交換することで「資産の下落傾向を止められる」可能性が高まるわけです。
もちろん「通貨の種類はそのままがいい」という人は、普通のステーキングをします。
これが二重資産マイニングですが、注ぎ込む仮想通貨と金額次第では、毎日13,000円を超える利息も得られる可能性がある、という口コミです。
一般的に、投資でほぼノーリスクで稼げる年率は、株のインデックス投資の年率2〜6%とされています。
200%はその35倍〜100倍程度で、リスクはあるものの、それを覚悟すれば「非常の効率的な投資」ともいえます。
紹介コードやステーキングなどあらゆる方法で稼げる
$GMT ホルダーの皆さん!!
— ぼっちとれ〜だぁ〜。 (@bocchi_trader) April 26, 2022
Bybitのこれやばい。
紹介コードでお小遣いできるし、GMTステーキングで資産増えるし。やらない理由がない☺️
急げ https://t.co/4dSB2okMlL pic.twitter.com/nrAagvId3y
Bybitではさまざまな仮想通貨を高利回りでステーキング(預金・積み立て)できます。
その中でもGMT(STEPN・ステップン)は特に利回りが良く稼ぎやすいという口コミです。
また、紹介コードで報酬をもらえることや、GMT自体の価格上昇による値上がり益も期待でき、あらゆる方法で利益を得られる点が高く評価されています。
こちらのトレーダー様の指摘どおり、Bybitのステーキングは非常に稼ぎやすい手法です。
J1のアビスパ福岡とスポンサー契約を結んでいる
え、bybitと契約とかやばいやん今更やけど‼️
— 抜迫 政勝/ぬっきー (@mc_nucky) October 28, 2021
なんで https://t.co/mJGaDqOnSJ
BybitはJ1のサッカーチーム『アビスパ福岡』のプレミアムパートナーでもあります。
この大型スポンサー契約が決まった時、こちらのトレーダー様のように驚かれた方は多く見えます。
海外では有名なサッカーチームのスポンサーを仮想通貨取引所が務めることも、ごく一般的になりました。
しかし、日本はまだ仮想通貨に対して保守的なイメージがあったため、その中でBybitが初めてサッカーチームのスポンサーになったことの反響が大きかったわけです。
これは仮想通貨業界にとってはもちろん、サッカー界にとっても「新たな資金調達の道を開いた」ということで、アビスパ福岡・Bybitの双方の素晴らしい仕事といえます。
【App Store】Bybit(バイビット)の評判・口コミ
特にiPhoneやiPadでバイビットを利用する場合、App StoreでのBybitの評判も気になるでしょう。
ここでは、App Storeでのレビューの概要や良い評判・悪い評判をまとめて紹介していきます。
【参考】Bybit:仮想通貨 ビットコイン トレード チャート |App Store
【総評】レビュー数:1055件/平均星数:4.2
2022年11月13日時点でBybitのApp Storeでのレビュー数は1,055件で、平均の星数(評価)は4.2となっています。
レビュー数の多さを考えれば4.2という数値は高評価といえるでしょう。
良い評判・口コミ(レビュー)
良い評判や口コミでは、以下のような内容が見られます。
- 各種機能が国内取引所とは比較にならないほど充実している
- 暴落時の遅延が他の暗号資産取引所より少ない
- 問題なく使えるがチャートの描画機能を改善してほしい
- マイニングを始めて1週間で資産が倍になった
- 現物取引の手数料が無料でBinanceより断然良い
それぞれのレビューの紹介と解説をさせていただきます。
各種機能が国内取引所とは比較にならないほど充実している
「海外の取引所であることを忘れるほど日本語対応が完璧」という口コミです。
そして、各種の機能が「国内取引所とは比べ物にならないほど充実している」と評価されています。
各種の機能とは、ステーキング(積み立て)やゼロカットシステム、NFTの売買などです。
この口コミの通りBybitは各種の機能が充実していることで人気ですが、特にゼロカットについては「Bybitのロスカット」で詳しく解説しているため、こちらを参考にしていただけたらと思います。
暴落時の遅延が他の暗号資産取引所より少ない
暗号通貨が暴落する時には、取引が殺到するため遅延が多くなるものです。
しかし、Bybitでは他の取引所と比較してそのような遅延が少ないという口コミです。
デメリットとして「日本語対応はしているが円表記はない」という点が指摘されています。
しかし、サポートも日本語対応でトラブル時にも安心でき、銘柄数も多く、レバレッジも最大100倍とあらゆる点で便利に使える取引所と評価されています。
なお、Bybitの日本円表記や日本円入金については「Bybitの日本円」の記事で詳しく解説しています。
問題なく使えるがチャートの描画機能を改善してほしい
問題なく使えているものの「再起動するとチャートに引いたラインの描画が消えてしまう」という口コミです。
当然ながら、チャートに引いた目印のラインが消えてしまうと、また一から線を引き直すことになりマイナスです。
この機能も含めてBybitのチャートの使い方は「Bybitのチャートの見方」の記事で詳しく解説しています。
マイニングを始めて1週間で資産が倍になった
1年前(2021年11月頃)にマイニングを始められ、1週間で資産が倍になったという体験談です。
この時期はマイニングバブルということもなかったため、バブル相場に乗ったものではありません。
ただ、1週間で資産が倍になるというのは、当然ながらBTC・ETHなどのメジャーコインではあり得ないことです。
このため、おそらくマイナーな草コインのマイニングと考えていいでしょう。
それでも、そもそもその草コイン自体が短期間で100倍などの上昇をする可能性があります。
仮にそのような銘柄だとしたらこのマイニングによって利益が200倍になるということです(単純計算で)。
こうしたBybitのマイニングについては「バイビットのDeFiマイニング」の記事で詳しく解説しています。
現物取引の手数料が無料でBinanceより断然良い
以前Binanceを使っていたというトレーダー様による口コミです。
「もうバイナンスには戻れない」ということで「Bybitの方が格段に良い」という評価をされています。
その理由として「日本語対応のレベルが高くスムーズに取引できること」「現物取引の手数料が無料であること」を指摘されています。
以前Bybitのメイカー手数料は「マイナス」だったため、その時期と比べると、無料でも「高くなった」といえます。
しかし、そのように高くなってもまだBinanceなどの大手取引所と比べて、十分に安い手数料であるということです。
こうしたBybitの手数料の安さについては「Bybit(バイビット)の手数料」の記事で詳しく解説しています。
また、比較されているBinanceについては「Binanceの特徴・口コミ」の記事で詳しく紹介しています。
悪い評判・口コミ(レビュー)
悪い評判や口コミとしては、以下のようなレビューが見られます。
- iPad専用のアプリが欲しい
- バグで通知が来なくなってしまった
- 以前は出金タイミングが1日3回で遅かった(現在では改善済み)
- 出金がスマホだけでできず手間(現在は改善済み)
- 22年9月のアップデートから画面がたまにチラチラ点滅する
それぞれのレビューについて詳しく紹介しています。
iPad専用のアプリが欲しい
2022年5月31日のレビューで、iPhone用のアプリはあるものの、iPad用のアプリはまだないことが指摘されています。
この時点では、アプリの適合サイズがiPhoneになっており、それをiPadで引き伸ばして表示するため、非常に使いにくいという口コミです。
Bybitからの返信を見ると、iPad用のアプリは開発段階にあるということで、今後近いうちにリリースされる可能性が高いといえます。
バグで通知が来なくなってしまった
まず、アプリ自体は非常に使いやすく、楽しく利用していると評価されています。
ただ、このレビューの前日から「通知がこなくなった」ということです。
戦略アラート・約定など、全ての通知が止まってしまったと書かれています。
おそらく何らかのバグだと思われますが、Bybitのような大手取引所でも、このような一時的な不具合は起きるということがわかります。
以前は出金タイミングが1日3回で遅かった(現在では改善済み)
全体的に「他の暗号資産交換所と比べてさほどの不満はない」と評価されています。
ただ、唯一のデメリットの指摘として、当時のBybitでは「出金が1日3回」だったことが指摘されています。
これはBybitが出金処理をする回数のことで、単純計算で「前の出金」が終わった直後だと、8時間待たされることになります。
このため「出金が遅いので改善して欲しい」と指摘されている口コミです。
こちらのレビューは1年以上前のものですが、2022年11月時点ではすでに改善しており、あらゆる仮想通貨の出金が1分〜5分程度でできます。
(例外はビットコインの10分など一部のみです。※それでも数時間かかることはありません)
こうしたBybitの出金時間やルールについては「バイビットの出金」の記事をご覧いただけたらと思います。
出金がスマホだけでできず手間(現在は改善済み)
1年前の口コミで「出金が手間なので改善してほしい」という内容です。
具体的には「パソコンからアドレスを登録してからでないと出金できない」「スマホだけで完結できない」ということが指摘されています。
当時はこのような仕様だった可能性がありますが、2022年11月時点ではこのようなルールはなく「スマホアプリだけで簡単に出金できる」ようになっています。
こうしたアプリでの出金方法については「Bybitアプリの使い方」の記事で詳しく解説しています。
22年9月のアップデートから画面がたまにチラチラ点滅する
2022年9月にアプリがアップデートされてから、画面全体がチラチラ点滅したようになるという口コミです。
おそらくほとんどの人が「端末の問題では?」と思うでしょう。
トレーダー様もそう思われ「新しい端末を購入した」ものの、それでも同じようになるということです。
App Storeのアプリなので、当然新しい端末もiPhone(もしくはiPad)です。
他のアプリはならず、Bybitアプリだけで起こる現象ということです。
なお、筆者はこの時期も今もiPhoneでBybitのアプリを使っていますが、この現象は経験していません。
(他の方々も経験していないため、こちらのトレーダー様以外の書き込みはほとんど見られない状態です)
なぜこちらのトレーダー様だけこの現象が起きているのかは不明ですが、Bybitでもたまにこうしたアプリの不具合があることがわかります。
【Google Play】Bybit(バイビット)の評判・口コミ
Google Playで見られるBybitアプリの評判と口コミをまとめると、以下のようになります。
- 【総評】レビュー数:7.92万/平均星数:5.0
- 国内取引所にないサービスが豊富に揃っている
- メアド変更で二段階認証ができなくなった
- 広告を閉じる×ボタンが小さくて消せない
それぞれのレビューの紹介と解説をさせていただきます。
【総評】レビュー数:7.92万/平均星数:5.0
2022年11月16日時点で、Google PlayでのBybitアプリのレビュー数は7.92万件です。
平均星数は5.0(正確には4.95程度)となっており、レビュー数を考えても非常に高い評価といえます。
なお、レビュー数は多いものの、日本語で読めるレビューはこれから紹介する3件のみとなっています(同日時点)。
【参考】Bybit:仮想通貨の取引、購入、つみたて、コピートレード|Google Play
国内取引所にないサービスが豊富に揃っている
まず「全体的に使いやすい」という評価です。
特に優れた点として「国内取引所にないサービスが充実している」ことが指摘されています。
具体例としてはローンチパッドが挙げられていますが、これは「上場前の仮想通貨を、所定の条件を満たせば購入できる」というサービスです。
株式投資でいうIPOですが、完全抽選であるIPOと違い「条件を満せば購入できる」という確実性・わかりやすさが魅力といえます。
サポートについても、対応の早さと日本語対応のレベルの高さが評価されています。
デメリットとしては、チャートでのグリッド(線)が薄くて見にくいことと、数字のキレ(区切り?)が悪いことが指摘されています。
また、銘柄別の平均取得単価(自分がそれぞれの銘柄を平均いくらで買っているか)もわかると良いという口コミです。
最後の平均取得単価については、APIを専用のツールに接続することで、そのツールで見ることも可能です。
(もちろんBybitでそのまま見られる方が良いのですが)
こうしたBybitのAPIの使い方については「Bybit(バイビット)のAPI」の記事で詳しく解説しています。
メアド変更で二段階認証ができなくなった
メールアドレスの変更によって二段階認証ができなくなり、出金できなくなったというトレーダー様の体験談です。
Bybitは「登録アドレス」を変更するだけなら、こうしたトラブルは起こりません。
変更後24時間は出金できませんが、それ以後は通常どおり出金できます。
トレーダー様の場合は「前に登録に使ったメールアドレスを廃止した」と考えられます。
それだと二段階認証が永遠にできなくなるため、確かに何らかのアクションが必要になります。
そのアクションが「もう一度入金する」ことと「ログイン時の動画の提出」だったということです。
この「入金」の方をしたくないと断ったところ、出金ができなくなったという状況が述べられています。
この点については、トレーダー様の気持ちに共感できる方も多いでしょうが、Bybitの主張も100%間違っているわけではありません。
前のアドレスでの確認ができなくなっている以上「別の確認方法」が必要なことは間違いありません。
そして、万が一本人意外の誰かが不正に出金しようとしている場合に備えて「その人物に入金させておく」というのは、一つの有効な手段です。
(入金したお金が「人質」になるだけでなく、入金の経路によって足が付きやすくなるためです)
セキュリティを考えるとBybitの考えは正しく「マンションのオートロックで入れなくなる」のと同じく「セキュリティが強固なことが逆に不便になることもある」と理解していただくといいでしょう。
強固なセキュリティは、うまく使いこなすと安全ですが、使う側でミスをしてしまうと「逆に不便」になるということです。
(一番便利なのは、家の鍵でいうと「開け放しにしておく」ことです)
「セキュリティの強固さと使いやすさは相反する部分がある」ということを、理解していただくと良いでしょう。
広告を閉じる×ボタンが小さくて消せない
他のアプリの使用中にBybitの広告が出てくるものの「×」のボタンが小さすぎて閉じられないという口コミです。
そして、何度か挑戦してやっと閉じることができても、Google PlayのBybitのページが開いてしまうということです。
「広告の設定があまりに悪質」と感じたため、この批判のレビューを書くためだけにインストールされたと書かれています。
これについては、確かにBybitの広告のやり方は強引といえます。
ただ、広告が強引なのは例えば「ウォールストリート・ジャーナル」(WSJ)などの大手メディアも同じです。
WSJは一例ですが、大手メディアのニュースで非常に邪魔な広告が出て「○○だから我慢してこのまま読むけど、普通のサイトなら絶対退散するな」と感じた経験のある人は多いでしょう。
基本的に「強引な広告を出してもユーザーが逃げない」というサービスや企業ほど、こうした広告を出すものです。
(それが衰退の原因になることも、もちろんあります)
Bybitも多少強引な広告を出してもユーザーが逃げない自信があるため、このような広告を出しているという見方もできるでしょう。
【2ch・5ch】Bybit(バイビット)の評判・口コミ
2ちゃんねる(5ちゃんねる)で見られるBybitの評判・口コミをまとめると、以下のような内容が書き込まれています。
- iOSアプリで通知が届かないことがある
- メタバース関係の銘柄で100倍のレバレッジなら大きく稼ぐチャンスがある
- APIで途中からemptyデータばかり返ってくるようになった
- 大量の広告費をかけているのでBitDAOは意地でも上げに来るはず
- BIT(ビットダオ)はガチホしていれば10倍になる可能性がある
それぞれの書き込みの紹介と解説をさせていただきます。
iOSアプリで通知が届かないことがある
2021年11月の口コミで「iOSアプリで約定通知などのアラートが届かない」という内容です。
この現象はこちらのトレーダー様だけでなく、他のトレーダー様でも見られたようです。
このように「アラートは届く時と届かない時がある」と指摘されています。
現在は改良されているはずですが、それでも「毎回通知が届くとは限らない」ことは意識しておくべきといえるでしょう。
不便といえば不便ですが、仮想通貨の業界はこのように「大手でも未成熟」な部分が多く、だからこそ相場が急上昇する余地があります。
メタバース関係の銘柄で100倍のレバレッジなら大きく稼ぐチャンスがある
メタバース関連の暗号通貨やトークンに投資して、Bybitの最大100倍のレバレッジをかけて運用すれば、億り人などの大成功を狙うこともできるという口コミです。
メタバースはMETA(旧Facebook)の低迷のイメージが強いため「あまり伸びない」イメージがあるかもしれません。
しかし、一時は世界を動かしていたマーク・ザッカーバーグ氏がここまで全力でコミットしていることを見ても「次の時代の中心的な技術の一つ」であることは間違いありません。
メタバース熱が下がって関連銘柄が安くなっている今の段階で購入し、100倍のレバレッジをかければ確かに大きく儲かる可能性があります。
メタバースはDeFi(分散型金融)とも関連が深い技術ですが、DeFiについては「DeFi(ディーファイ)とは」の記事で詳しく解説しています。
APIで途中からemptyデータばかり返ってくるようになった
APIとは「Bybitの口座のデータを、そのまま他のソフトで使えるようにするプログラム」です(簡単にいうと)。
もちろん、Bybit以外の取引所や企業でもAPIがあり、やはり同じように市販のソフトなどで利用できます。
そのバイビットのAPIについての口コミで「最初はまともなデータが送られてきたが、途中からemptyデータばかり届くようになった」という内容です。
emptyデータとは「空のデータ」のことで、要はエラーです。
投稿者様は「制限を食らっている可能性」を指摘されています。
ただ「そんなに頻繁にアクセスはしていない」ということで、制限ではない可能性もあります。
制限でないとしたら、単純に「Bybitのシステムエラー」でしょう。
この場合は、APIを再度入れ直すなどすると、直る可能性があります。
(その場合、ソフトの履歴がリセットされてしまう恐れがあり、個別のソフトごとに対策が必要になりますが)
こうした口コミもあるものの、全体的にBybitのAPIは使いやすく、botter(ボッター)の方々にも人気です。
こうしたBybitのAPIの使いやすさや使い方については「バイビットのAPI」の記事で詳しく解説しています。
大量の広告費をかけているのでBitDAOは意地でも上げに来るはず
BitDAO(ビットダオ/ビッダオ)は、Bybitが提供する独自トークンです。
このBitDAOについて「大量の広告費をかけているため、Bybitは意地でも価値を上げに来るだろう」と指摘されています。
「ロック解除」というのは、たとえばステーキング(積立)で「120日〜240日は預けたままにしなければいけない」などのロックです。
キャンペーン的にBitDAOの保有者を一斉に募集する場合、そのロックが「解除される日」も一斉に来ます。
「その一斉に解除される日」までには、意地でも価値を上げるだろうということです。
理由は、その段階で価値が上がっていなければ「一斉に売られる」ためです。
もちろん「上がっているから利益確定で売る」ということもあるでしょう。
しかし「かなり上がっていた」という場合「さらなる値上がりを期待して持ち続ける」というホルダーが多くなります。
(値上がり益だけでなく、BitDAOを持っていると手数料優遇などの多くのメリットがあるためです)
このような理由から「バイビットはBitDAOの価格だけは意地でも上げる」「だから安心して買い増しできる」と指摘されています。
取引所の独自トークンは安くなる方が取引所としては有利?
ここまでの説明について、逆の考え方をするトレーダー様も見えます。
「取引所のトークンは値下がりする方が、取引所は有利になる」という考え方です。
トークンが値下がりすると「誰でも安く買える」ので、そのトークンが「流通しやすく」なるように見えます。
そのため「流通量を増やして仮想通貨の世界で市民権を得る方が良いのでは?」という考え方です。
しかし、これは明確に間違っています。
理由は「コイン1枚が高額になっても、0.00001などの単位で流通する」からです。
今、仮想通貨で圧倒的に値段が高いのはビットコインですが、1日の取引高が最も多いのもビットコインです。
また、ビットコインと違い日常の送受金で頻繁に使われるイーサリアムも、やはり0.001ETHなどの単位で、細かく資金移動をしています。
トークンの価値が上がっても、このように小さい単位で流通するので「価値と流通量は関係がない」のです。
(むしろ、価値がある方が多くの人が抵抗なく利用するため、流通量が増えます)
もう一つ「安くなる方が良い」と言われる理由は「高く売って安く買い戻す」ことができるためです。
- リリースした段階で、Bybitがトレーダーに高く売る
- ロック解除までに値下がりする
- トレーダーがBybitに安値で売る
- Bybitは、高値で売って安値で買い戻すことに成功
- この差額がBybitの利益になる
という理由です。
これは確かにBybitが「売買益」を得られますが、代わりに信用を失います。
この時にビットダオを買ったトレーダーの方々は、もう二度とビットダオを買わず、Bybit自体も利用しなくなるでしょう。
このため「買い戻しでの利益」も、やはり安くなる方が良い理由にはならないわけです。
さらに、取引所トークンは「自社でいくらでも発行」することができます。
たくさん発行すると1枚あたりの価値が一時的に落ちますが、それでも「価値が上がっていれば、追加発行してもそれほど落ちない」のです。
そして、追加発行は「ゼロからお金を生み出す」ことであり、トークンの価値が高ければ高いほど、取引所の利権は大きくなるのです。
日本の円安政策の失敗を見てもわかりますが、法定通貨やトークンといった「その国・企業の株式」に該当するものは「高ければ高いほど良い」ものなのです。
会計のトリックで、安い方が「一時的に得したように見える」ことはありますが、あくまでトリックに過ぎません。
このような理由で、Bybitは「意地でもBitDAOを上げに来る」わけです。
そのため、Bybit自体の将来性を信用できると考えたら「BitDAOは買い」といえます。
BIT(ビットダオ)はガチホしていれば10倍になる可能性がある
BIT(ビットダオ/BitDAO)は、ガチホしていれば10年後に10倍にはなっているという口コミです。
これについて、以下のように思う人も多いでしょう。↓
暗号資産の世界にいるとこのように感覚が「麻痺」してしまいますが「10年で10倍」は、株式の世界では「大化け銘柄」です。
株で10倍まで値上がりした銘柄は「テンバガー」と呼ばれ、「テンバガーをいかに見つけるか」が、株式投資で成功する一つのポイントといえます。
しかし、このテンバガーは1年で達成するわけではなく、ほとんどは5年や10年という時間をかけて達成されるのです。
【参考】驚異の伸び率!株価10倍を達成した【テンバガー】|LINE投資部
また、以下の東洋経済の記事などを見ても「10年で10倍」は十分に大きな利益であることがわかります。
【参考】10年で10倍超!ぐっと伸びる「株」を見つけるコツ|東洋経済
ここまでの説明で「それは株の話でしょ?」と思う人もいるかもしれません。
しかし、先に説明した通りの理由で、BitDAOは「Bybitの株式」であり「Bybitが自社の存続をかけて意地でも上げに来る」銘柄です。
BybitがFTXのように力尽きれば別ですが、力尽きない限りは強引な力技を使ってでも「上げてくれる」のです。
そのようなリスクの低さを考えると、BITのガチホは「株式投資に近い」ものであり、10年で10倍でも十分な利益といえます。
【Yahoo!知恵袋】Bybit(バイビット)の評判・口コミ
Yahoo!知恵袋で「Bybit」と検索すると、非常に多くの質問と回答がヒットします。
その中で「Bybitの評判や口コミ」に該当する内容としては、以下のような質問と回答が見られます。
- 最大100倍のレバレッジは即座にロスカットになることが多く非現実的
- ハイレバレッジに興味がなければBybitを使うメリットはない?
- 少額トレードだと利益が出ても手数料が上回るため注意
それぞれのQ&Aの紹介と解説をさせていただきます。
最大100倍のレバレッジは即座にロスカットになることが多く非現実的
【参考】Bybitで、レバレッジを高くすると「現在のレバレッジは高すぎます…|Yahoo!知恵袋
Bybitのレバレッジは最大100倍です。
しかし、実際に100倍でかけると「わずかな値動きでも大きな損失」となり、その損失で証拠金が減り、すぐロスカットになってしまうことが多いものです。
上のトレーダー様の体験談では、そもそも高すぎるレバレッジは「設定の段階でかけられない」というケースもあることがわかります。
「それでは最大100倍は嘘ではないか?」と思う人もいるでしょう。
確かに「誰でもかけられる」わけではありませんが「100倍かけたら危険なレベルのトレーダー様」に対しては、100倍をかけられないようにする方が親切だといえます。
むしろ「誰でもかけられるようにして破産に導く」方が、確実にひどい取引所といえるでしょう。
そう考えると、トレーダー様のレベルに応じてハイレバレッジをかけられないようにしているBybitは、良心的ともいえます。
なお、Bybitのレバレッジについては「Bybit(バイビット)のレバレッジ」の記事で詳しく解説しています。
ハイレバレッジに興味がなければBybitを使うメリットはない?
【参考】Bybitを使うメリットってレバレッジが出来るからですか?|Yahoo!知恵袋
国内取引所のCoincheckからBybitに4,000円の手数料を払って送金したものの「レバレッジ取引に興味がないので、意味がなかったかもしれない」という体験談です。
しかし、ベストアンサーでは「取扱通貨の種類が多いためコインチェックよりもメリットが多い」ことを指摘されています。
こちらのベストアンサーのトレーダー様の場合、取引所を以下のように使い分けているということです。
暗号通貨交換所 | 用途 |
---|---|
Coincheck・bitFlyer | 長期保管用(ガチホ用) |
Binance(バイナンス) | 現物取引用 |
Bybit(バイビット) | レバレッジ取引用 |
BinanceでなくBybitをレバレッジ取引用にしているのは、バイビットの方が最大レバレッジが大きいためです。
(Binanceは25倍でBybitは100倍です。※Binanceが125倍だったのは2021年7月26日までで、現在は最大20倍です)
このように、メインのメリットはレバレッジ取引になりますが、銘柄がCoincheckなどの国内取引所よりも格段に多いため、レバレッジ取引に関心がないトレーダー様でもメリットがあります。
(なお、Bybitで取引できる銘柄については「Bybit(バイビット)の取扱通貨」の記事で詳しく紹介しています)
少額トレードだと利益が出ても手数料が上回るため注意
【参考】bybitでBTC を始めましたが、プラスで決済してるのに利用可能額が減って…|ヤフー知恵袋
Bybitですべてプラスの決済をして利益を出しているものの、残高(利用可能額)が減っていくという口コミです。
この原因は、トレーダー様ご自身も書かれている通り「利益よりも手数料の方が高い」ためです。
手数料は最低限の金額が決まっていますが、少額のトレードでは利益が出ても、その最低手数料を超えられないことがあります。
そうなると、プラス決済ばかりでも残高は毎回減っていってしまうわけです。
このようなBybitn手数料の仕組みについては「Bybit(バイビット)の手数料」の記事で詳しく解説しています。
Bybit(バイビット)をおすすめする人
それでは口コミ・評判からわかるBybitをおすすめする人を紹介してきます。
Bybitをおすすめできる人は下記のような人たちでしょう。
- 仮想通貨取引初心者
- 安全性の高い取引所を探している人
- トレードしやすい取引所を探している人
仮想通貨取引初心者
Bybitはトレーダーなら必ず口座開設しているほど、有名な取引所です。
基本的な取引所の機能は全てありますし、サーバーが安定しているので、不自由なくトレードすることができます。
少しテイカー手数料が高いのがネックですが、CoinBackを使うことでかなり削減できるのでおすすめです。
まだ登録が済んでいないあなたは、登録しておいてくださいね。
安全性の高い取引所を探している人
Bybitは世界的にも有名で大きな取引所(交換所)なので、カウンターパーティリスク等のリスクが小さいと言えるでしょう。
ここまで大きな取引所になると、かなり儲かっていますし、簡単に潰れることはありませんし、急に使うことができなくなるなんてことも考えにくいでしょう。
安全に取引したいあなたは、ぜひBybitに登録してみてくださいね。
トレードしやすい取引所を探している人
Bybitはトレードしやすいと、トレーダーの間で人気です。
もちろん、PCだけではなくスマホアプリも使いやすく、多くのユーザーが使用しています。
日本語対応していて、アプリも使いやすいので、トレード環境が整った取引所でトレードしたいあなたは、ぜひ口座開設してみてくださいね。
Bybit(バイビット)をおすすめしない人
それではBybitをおすすめしない人を紹介していきます。
これからBybitで口座開設しようと思っているあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- まだ有名ではない仮想通貨を取引したい人
- 日本円で入金したい人
まだ有名ではない仮想通貨を取引したい人
Bybitの取扱通貨数は、取引所の中でも多い300種類弱あります。
しかし海外仮想通貨取引所の中には、もっと多くの仮想通貨を取り扱っている取引所が多く存在します。
もちろん、自分が取引したい通貨があれば別ですが、SHIBAコインのようにBybit・Binanceのような大手取引所に上場する前に購入しておけば、とんでもなく伸びていた仮想通貨も存在します。
もし、そんなお宝仮想通貨を見つけたいのであれば、取扱通貨数が多いMEXCがおすすめです。
日本円で入金したい人
基本的に海外仮想通貨取引所は、日本円入金・出金をすることができません。
ただ、クレジットカードを使った入金代行など、手軽に日本円入出金できる手段もあります。
大手で安心して取引したいならBybitに登録しておいた方が良いかもしれませんね!
Bybit(バイビット)の口コミ・評判からわかった使用時の注意点
それでは、Bybitの口コミ・評判を見てわかった使用時の注意点を紹介していきます。
1つ1つ丁寧に解説していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- テイカー手数料が高いので注意する
- セキュリティに注意する
- 送金時間に注意する
テイカー手数料が高いので注意する
Bybitは、テイカー手数料が少し高いことがネックです。
他の取引所と比べてみると、そこまで悪くない値ですが、少しでも手数料は安くで抑えたいですよね。
Bybit | OKX | MEXC | Bitget | BingX | Phemex | Binance | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Taker | 0.01% | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.02% | -0.025% | 0.01% |
Maker | 0.06% | 0.07% | 0.06% | 0.06% | 0.045% | 0.075% | 0.05% |
取引手数料を少しでも安くするためにも「CoinBack」を使うことをおすすめします。
CoinBackとは、運営に支払う取引手数料を還元してくれるサービスで、1BTCの取引で1600円~3200円お得に取引することができます。
登録していないと損するサービスなので、必ず登録するようにしてくださいね。
セキュリティに注意する
これは、どの取引所を使用する際の注意点としても上げられますが、セキュリティ面は自身でも自衛するようにしましょう。
どの取引所でも一定のリスクがあることは間違いありません。
そのため、「二段階認証」「資産の分散」等、もしものことがある前提で取引するようにしましょう。
特に二段階認証は、一番手軽にできるセキュリティ対策なので、なるべく完了させるようにしましょう。
送金時間に注意する
Bybitは1時・9時・17時の3回しか出金処理のタイミングがありません。
締め切り時間は各時間の30分前なので、注意するようにしてください。
もし10時に出金しようとしても、出金申請の時間は17時になるなど、合間の時間は急な出金をすることはできません。
基本的に反映まで1〜2時間程度のラグあるので、出金する際にはあらかじめ時間がかかることを理解しておきましょう。
【2/16】Bybit(バイビット)で現在開催中のキャンペーン一覧
2023年2月16日時点で、Bybitで開催中のキャンペーンを一覧にすると以下の通りです。
- 【〜3/3】入金&取引で総額2億ACSのボーナスを山分け!
- 【〜28日】RDNT上場記念!70万RDNTを入金やステーキングで山分け!
- 【〜21日】P2P取引でハッピーバレンタイン!好きな理由シェアで最大20USDT!
- 【〜3/8】CORE上場記念!友達紹介で5万USDT山分け!
- 【〜25日】LIS上場記念!16,800NEARの賞金プールを山分け!
- 【〜22日】RDNT入金キャンペーン!入金で40万RDNTを山分け!
- 【〜23日】バレンタイン紹介キャンペーン!50USDTシェア&最大30%の報酬獲得!
- 【〜21日】積立ボットでハッピーバレンタイン!年率最大19.69%!
- 【〜2/28】統合取引アカウントに更新&取引で3,000USDTを山分け!
- 【〜2/28】クレジットカードのBTC・BIT購入が今だけ手数料ゼロ!
- 【継続開催中】最大5,000USDTがもらえる入金応援祭!
- 【継続開催】P2P採用プログラム!広告主になって毎週最大200UDT獲得!
- 【スペシャルタスク】本人確認レベル1完了で1USDTクーポンプレゼント!
- 【終了時期未定】Bybit定期ステーキングで100万MEE山分け!
それぞれのキャンペーンの詳細は「Bybit(バイビット)のキャンペーン」をご覧いただけたらと思います。
Bybit(バイビット)に関してよくあるQ&A
Bybitに関しては多くに以下のような質問が多く見られます。
- Bybitの人気はどう?
- バイビットの所在国は?
ここでは、これらの疑問に回答していきます。
Bybitの人気はどう?
Bybit(バイビット)の人気は、世界の仮想通貨取引所の「デリバティブ」のランキングで世界3位です。
デリバティブとは「レバレッジも含めたあらゆる取引」のことです。
基本的に、海外の暗号資産交換所を使いたいという人は「レバレッジをかけたい」はずです。
その「レバレッジあり」の取引所のランキングで、世界3位ということです。
このランキングは取引高で決まるもので、いわゆる人気投票よりも確かな物理的データといえます。
Bybitが世界の取引所のデリバティブランキングで3位であることは、下の画像でわかります。
見ての通り、BybitがBinanceとFTXに次ぐ3位となっています。
このランキングはCoin Market Capの「トップ仮想通貨デリバティブ取引所」のページのものです。
Coin Market Capは仮想通貨の時価総額などのランキングデータで、世界で最も信頼できるサイトです。
そのCoin Market Capの「取引所ランキング」は、部門が以下の4つに分かれています。
- 現物
- デリバティブ
- DEX(分散型取引所)
- 貸付(レンディング)
言うまでもなく、DEXと貸付は特殊なランキングです。
そのため、残りの「現物・デリバティブ」が重要なランキングとなります。
このうち、現物は「レバレッジなし」であるため、多くのトレーダーの方々にとって重要なのは「デリバティブ」のランキングといえます。
その「デリバティブ」のランキングで、Bybitは世界3位の人気を誇っているということです。
バイビットの所在国は?
Bybitの所在国は「シンガポール」です。
2018年にシンガポールで設立され、以後同国を拠点としています。
ただし、2023年からはドバイが所在国となる可能性もあります。
(ドバイ政府と正式に連携し、ドバイの仮想通貨事業にパートナーとして協力していくことが決まったためです)
【まとめ】Bybit(バイビット)の口コミ・評判
本記事ではbybitの口コミ・評判について紹介しました。
上記の口コミの他にもサーバーが強くサイトが落ちにくいなどの意見なども見受けられました。
bybitの対応銘柄もどんどん増え始めているのでこれを機会に取引所にbybitを選んでみてはどうでしょうか?
取引所の中でも豪華なキャンペーンが多いBybitですが、
当サイトはBybitの取引手数料を30%キャッシュバックしています。
Bybitが実施しているどのキャンペーンよりもお得で豪華キャッシュバックなので、口座開設をする際は当サイトからするのがおすすめです!
Bybit(バイビット)の手数料を安くする方法をこちらの記事で詳しく解説しているので、少しでもお得に取引したいあなたは、ぜひ参考にしてみてください。